【満員御礼】はじめての調停手続きセミナー
〜家庭裁判所の調停ってどんなことするの?〜
|
■内容 | *定員に達しましたので、受付を終了しました。 「本人同士だけでは話し合いがまとまらない」「相手と直接会いたくない」「だけどきちんと取り決めはしておきたい」−−。
離婚等にまつわるトラブルがあるときに利用できるのが家庭裁判所の調停です。人と人との間に裁判所が入って話し合いをすすめるこの制度について、手続き方法や専門用語などを家庭裁判所の書記官がわかりやすく説明します。 |
■会場 |
エル・ソーラ仙台
(アエル29階)
|
■開催日 | 12月14日(木)
|
■開催時間 | 9:30〜11:30 |
■講師 | 仙台家庭裁判所 主任書記官 |
■対象・定員 | 仙台市内に在住・在勤の女性 16名 |
■参加費 | 無料 |
■申込方法 | 11月6日(月) 9:00より電話で受付けます(先着順) |
■託児 | 12月6日(水)17:00まで要申込み(先着順) ※託児対象は原則として、6ヶ月以上小1まで。 上のお子さんやしょうがいのあるお子さんについてもご相談ください。 ※託児利用料 300円(お子さん1人1回につき)
|